ACCEPT 『MOBIUS』 MusicTermにて発売中★
Posted on 1 8月 2023 | No responses
リリシズムからグロティシズムまで12のユーロピアン美意識をめぐるコンセプトアルバム。ニュー・ウェイブ+プログレなアクセプト・ワールドが開花したセカンド!
1. STRANGE WAVE
2. ANOTHER MORNING
3. LET IT FLOW
4. NOT A CHILD
5. AND WE-GO
6. FIRST LIGHT
7. INEVITABLE PAIN
8. WIPE OFF
9. HARUNIRE
10. LET IT GROW
11. SOUGON
12. ANOTHER KEY
Ulala 『MISSION:POSSIBLE』 MusicTermにて発売中★
Posted on 7 7月 2023 | No responses
この楽器の概念を根底から覆す、スーパーハープ奏者『ウララ』記念すべきデビューアルバム!
1. Lupin The Third
2. Long Train Runnin’
3. Can’t Give You Anything But My Love
4. Mission:Impossible
5. 風 ~ Kaze
6. Noites Cariocas
7. An Autumn Man
8. Habanera
9. Calling You
10. September
11. Liber Tango
12. Can’t Take My Eyes Off You
Progressive Compilation Album 『Jap’s Progre』 MusicTermにて発売中★
Posted on 6 7月 2023 | No responses
Jap’s Progre
Progressive Compilation Album
ジャパニーズ・プログレッシブ・ロックの再燃を担う10バンドのコンピレーション・アルバム堂々完成!!収録される10曲は全て「このアルバムでないと聴けない」未発表・初録音のスタジオ新録音源!
1. MOONSTONE [Chosen One]
2. 月兎 [宛名の無い手紙]
3. 護魔(GOMA) [組曲「GOMA文明」(incl. 大化の改新part1~火の鳥part2~..]
4. 絶対無 [おん、そわか]
5. OuterLimits [Discoloured Ice(Studio Live)]
6. 水鏡 [水の鏡]
7. Seraphita [The Night Before The Revolution Part I]
8. QUI [ダンスQ]
9. SEILANE [Nightmare Balance ~悪夢の天秤~]
10. GERARD [Night Before The Revolution]
岩村瓦斯 『リアリズム』 MusicTermにて発売中★
Posted on 5 7月 2023 | No responses
「キングクリムゾンを彷彿とさせる壮大なメロトロンサウンドにPFM流儀の絶妙な変拍子、唐突に散りばめられたアイルランド音楽。そこにJPOP不思議少女系ヴォーカルを乗せた感涙と驚愕のプログレッシブサウンド」
1. 針うさぎ
2. 振り出しに戻る
3. 嵐が丘
4. お元気?
5. 漁師の唄
6. Realism
7. 迷子
8. ネガポジ0704
9. 花壇
Elga 『繚乱』 MusicTermにて発売中★
Posted on 4 7月 2023 | No responses
「夢うつつの境目を、探し当てることはない、魅せられた、今宵の月のなすまま」まぼろしの世界を歌い紡ぐエルガの世界IV。四季折々の情景、雅やかな色彩、全6タイトル同時発売!
1. 月影 ~selene~
2. もみじ ~perfect red~
3. 肇春 ~frozen memories~
4. やよひ ~yayoi (yoshino alley)~
5. ひまわり ~stay gold~
6. 萌え黄 ~moegi~
鍋島 元子 『Motoko Nabeshima Cembalo Recital 深層の陰と陽』 MusicTermにて発売中★
Posted on 3 7月 2023 | No responses
Motoko Nabeshima Cembalo Recital 深層の陰と陽
鍋島 元子
鍋島元子が特別の思いを抱いていた楽器「スコヴロネックのドゥルケンの音色」は、CDを通しても独特の艶が伝わってくる。A.フォルクレの「森の精」の美しさと深い情感は「陰と陽」を越えてしまったようだ。
1. F.Couperin Ordre No.24 Les Vieux Seignneurs
2. F.Couperin Ordre No.24 Les Dars (Dards) Homicides
3. F.Couperin Ordre No.24 Les Guirlandes
4. F.Couperin Ordre No.24 L’ Amphibie
5. A. Forqueray La Sylva
6. A. Forqueray Jupiter
7. D. Scarlatti Sonata K. 508 Eb major Allegro
8. D. Scarlatti Sonata K. 548 C major Allegretto
9. D. Scarlatti Sonata K. 542 F major Allegretto
10. D. Scarlatti Sonata K. 543 F major Allegro
11. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Ouverture
12. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Allemande
13. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Courante
14. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Aria
15. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Sarabande
16. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Menuet
17. J.S. Bach Partita No.4 BWV828 Gigue
中谷 泰子 『I’m not alone』 MusicTermにて発売中★
Posted on 2 7月 2023 | No responses
ブラジル音楽シーンを代表するイヴァン・リンスの世界を実力派ボーカリストの中谷泰子が独自の解釈と表現で演じた話題作。
1. I’m not Alone
2. Acaso
3. The Island
4. Love Dance
5. Blue Bossa
6. Nocturn
7. Samba do Aviao
8. Sweet Presence
9. Velas Icadas
10. Rio de Maio
11. Like a Lover
12. Daquilo Que Eu Sei
13. Bridges
14. 胸の振り子 (Bonus Track)
SAX FIFTH AVENUE 『COUCH POTATO』 MusicTermにて発売中★
Posted on 1 7月 2023 | No responses
1992年に個々のフィールドで活躍していたミュージシャン達が集まり結成。5サックス+3リズムの編成による本格的ジャズバンドとして活動を開始する。メインストリームの4ビートジャズにコンテンポラリーな8、16ビートジャズを取り入れて演奏するスタイル、流麗なアンサンブルとダイナミックなソロの融合は各方面で絶賛を浴びている。今回のアルバムではゲストにバイオリンの三葛牧子を迎え新たなサウンド作りに挑戦している。
1. Blues Bounce
2. All The Things You Are
3. Couch Potato
4. Sugar
5. Autumn in New York
6. Night in Tunisia
7. Cherokee
8. 淡水蒼茫
【LIVE】2023/5/14(日)18:00 Pagan Prog Fest 2023~集結! ペイガンズ・ファミリー!!◆吉祥寺シルバーエレファント
Posted on 14 4月 2023 | No responses
日付: 2023年5月14日(日)
時間: OPEN17:30/START18:00
場所: 吉祥寺シルバーエレファント
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-6-B1
TEL: 0422-22-3331
出演: まぼろしペイガンズ/LACRYMOSA PAGAN/しんごとひでこ/Pagan Prog Orchestra 2023
料金: 前売り¥3500/当日¥4000(ドリンク別)
昨年のChihiro S. 芸能生活40(+2)周年公演が満員御礼大好評で開催されたPagan Prog Fest、今年はその時の2バンドにさらに関連デュオを加えてお送りいたします。
日本で最初にチェンバー・ロックと呼ばれたバンドであるLACRYMOSAの曲を、sazで爪弾くプロジェクトLACRYMOSA PAGAN。今回は新曲3曲を加えての登場。ヴァイオリニストのゲスト参加曲があったり、Chihiroがベースを弾く場面も。「破船の歓び」冒頭の”Overdose”が甦る!
マルチ民族楽器奏者の寺島慎吾による夫婦デュオ、<しんごとひでこ>。そのスリリングなエスニック創作トラッドは、プログレ・ファン必見!
結成以来初の、メンズのみで臨むまぼろしペイガンズ。今回トリプル・ヴォーカルでお送りいたします。昨年披露した新編成によるダイナミックなアンサンブルを、お楽しみください。
◆LACRYMOSA PAGAN
Chihiro S.(vo, saz, MEL9, bass)
未藍千紗(vo, voice, effects)
園丁(piano, oboe, English horn)
吉江潤也(polyphonic drums)
guest:
タロット続木(violin, octave violin)
◆しんごとひでこ
しんご(歌、6弦ギター、ギリシャ・ブズーキ、トルコ・ウード)
ひでこ(歌、アコーディオン、ドゥンベック、ダラブッカ)
公式HP
https://shingotohideko.jimdofree.com/
◆まぼろしペイガンズ
Chihiro S.(vo, saz, MEL9)
タロット続木(violin, mellotoron, vo)
吉江潤也(perc)
寺島慎吾(Greek bouzouki, oud, tanbur, ac-g, vo)
坂野誠治(bass)
公式HP
http://maboroshipaganz.net/
◆Pagan Prog Orchestra 2023
【CD発売中!】
Chihiro S. – The Chronicle of Mr. Chaos & Dr. Avant-Garde pv
https://www.youtube.com/watch?v=9MXl8WljEKk
甲斐恵美子 『Lullaby of Muses 2』 MusicTermにて発売中★
Posted on 3 4月 2023 | No responses
「はやぶさ」で初めてできた成果の一つは、こうした文化を横断した協奏です。宇宙航空研究開発機構「はやぶさ」プロジェクトマネージャー川口淳一郎
1. Prologue – Let’s fly
2. Lift off
3. Spica
4. A little bit, little bit dancing
5. Space passion
6. Lullaby of Muses
7. My rose
8. Minerva
9. Chance!
10. Back to my arms
11. MAHOROBA
12. Epilogue