2011年MusicTermで人気のあったCDのご紹介

Posted on 21 12月 2011


2011年MusicTermで人気のあったCDは!?

今年一年、MusicTermで人気のあったCDをご紹介いたします。
まだCDをご購入になっていないお客様は、一度お聞きになってみてはいかがでしょうか?

FANTASIA crown.gifRie Yamane  『FANTASIA』

映画音楽活動している山根理恵の待望の3nd.アルバム「FANTASIA」。クラシック、コンテンポラリー演奏に裏打ちされた彼女のメロディは、音が流れ出した瞬間から幻想的な物語の世界へと連れていってくれる。

購入・試聴はこちらからcd.gif

月兎 crown.gif月兎  『月兎』

’70英プログレ、和の美学、女性ヴォーカリストが織り成すトライアングル。極めて上質のシンフォニック・ロック。アンダーグランドシーンに雌伏した実力派がついにデビュー。そのルーツは水鏡と一部重なり、新月的日本浪漫を表現している。

購入・試聴はこちらからcd.gif

LEGEND_OF_GOLD WIND crown.gifACOUSTIC ASTURIAS  『LEGEND OF GOLD WIND』

4人の室内楽編成で独自の世界を築き、世界中にファンを持つ”アコースティック・アストゥーリアス”4年ぶりの新作。より激しく、美しく、大陸からの熱い風を受け、スケールアップした入魂の3rdアルバム。

購入・試聴はこちらからcd.gif

FRACTALS ELECTRIC ASTURIAS crown.gifELECTRIC ASTURIAS  『FRACTALS』

第3のアストゥーリアス、ロックバンド編成の”エレアス”ついに始動!きっちりと作曲・構築された、メロディアスかつドラマチックなサウンドは70年代黄 金期プログレを彷彿とさせながらも、アストゥーリアスならではの世界。激しく、そして情感豊かに訴えかける”エレアス”の世界をどうぞご堪能下さい!

購入・試聴はこちらからcd.gif

まぼろしペイガンズ crown.gifまぼろしペイガンズ 『 MABOROSHI PAGANZ』

民族楽器とシンフォニック・ロックが絶妙に絡み合い異郷に誘う!ラクリモーザのChihiro S.とおしゃれジプシィの佐藤圭一が手を組んだ!

購入・試聴はこちらからcd.gif

ロッキンローラー crown.gifブノア・ムーラン 『ロッキン・ローラー』

はじける宝石箱 -水琴窟のような美しい響きを持った珠玉のマリンバ・ミュージック。ピエール・ムーランズGONG、GONGZILLAで活躍したブノア・ムーランの初リーダーアルバム。

購入・試聴はこちらからcd.gif


No responses yet. You could be the first!

Leave a Response

Recent Posts

Tag Cloud

レビュー

Meta

MusicTerm Official Blog -Japanese- is proudly powered by WordPress and the SubtleFlux theme.

Copyright © MusicTerm Official Blog -Japanese-