First Albumコキリコ社 ¥2200 西洋古楽器アンサンブル『コキリコ社』。日本やアジアの心が自然に溶け込んだ独自のアレンジは、洋楽、邦楽の壁すら感じさせない。ゆったり落ち着いた音楽の数々に心洗われます。 1. […]
Let’s Travel around Europe by Lute Music Part II水戸 茂雄 ¥2828 リュート奏者・水戸茂雄がバロックに取り組んだ作品。碩学・小川伊作教授による詳細な書き下ろ […]
バッハ家の鍵盤二重奏曲デュオ・レ・キャトルマン[加久間朋子/梶山希代] ¥2750 2台のチェンバロによる大バッハと息子3人の鍵盤二重奏作品集バッハが愛したクラヴィコード2台による演奏も収録 1. 2台のハープシコードの […]
Bach and His Predecessors (バッハとその先駆者)鍋島 元子 ¥3080 J.S.バッハ以前のドイツの鍵盤音楽の多様性を聴くことの出来る一枚。周辺の国々から学びつつそれぞれの道を歩んだ作曲家の足跡 […]
Couperin Scarlatti Soler (ロココの時代と革命前夜の音楽)鍋島 元子 ¥3080 フランスとスペインにおけるチェンバロの最盛期から斜陽へと向かう時代を、4人の作曲家の輝きによって聴かせる。作品への […]
鍋島元子チェンバロ・ラスト・リサイタル Cembalo Last Recital鍋島 元子 ¥3143 広い視野を持ちつつ、チェンバロの演奏と後進の指導に生きた鍋島元子の、まさに最期のリサイタルの録音である。病身を押して […]
チェンバロ・バロック名曲選 Golden Age of Harpsichord Music鍋島 元子 ¥3143 若い時代の鍋島元子の伸びやかで瑞々しい演奏である。文化的背景や音楽的源泉を追求しつつ、現代に生きる人間とし […]
おお 栄光の聖母水戸 茂雄 ¥2619 安土桃山時代にスペインから布教とともに伝来し、時の織田信長、豊臣秀吉大友宗麟や庶民も聴き、キリシタンの日本人も演奏したビウエラ。思わず懐かしさを感じてしまう音楽。450年の時を越え […]
新調弦8コース・リュートの響き岡沢 道彦 ¥2095 いわゆるルネサンス調弦ともバロック調弦とも異なる新調弦の8コース・リュートによる演奏。バッハのほかモーツァルト、ヴィヴァルディ、クープランなど、今までリュートでは考え […]
J.S.バッハ・S.L.ヴァイスリュート作品集水戸 茂雄 ¥2880 バロック時代を代表するバッハとヴァイスが書き残したバロックリュートのための作品集。バッハの名曲中の名曲「プレリード、ロンドーによるガヴォット」、ヴァイ […]
older posts »