恋するバナちゃん 芸能/バナちゃん節;もの語り 恋するバナちゃん ¥2750 てきや衆のセリ唄・バナちゃん節。発祥の地門司港に唄い継がれる口上を軸に、この唄が孕む芸能性やそのグローバル性等地域を越えた豊さを、レゲェとの融 […]
First Albumコキリコ社 ¥2200 西洋古楽器アンサンブル『コキリコ社』。日本やアジアの心が自然に溶け込んだ独自のアレンジは、洋楽、邦楽の壁すら感じさせない。ゆったり落ち着いた音楽の数々に心洗われます。 1. […]
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■夢と安らぎと悟りのヨーガ《胎蔵界》千億祥也 ¥3500 胎蔵界曼荼羅の世界を修得するプロセスとして、大日経の具縁品に説かれている夢の好想を成就させる瞑想を音楽のモチーフとし、ゾクチェ […]
小梅姐さん赤坂小梅生誕100年記念映画製作上映委員会 ¥4950 芸能者としての天性の資質を、芸妓という生き方を選択することで開花させた、“うぐいす芸者”赤坂小梅。各地にその足跡を訪ね、一方で残された唄や映像を駆使し関係 […]
Bach and His Predecessors (バッハとその先駆者)鍋島 元子 ¥3080 J.S.バッハ以前のドイツの鍵盤音楽の多様性を聴くことの出来る一枚。周辺の国々から学びつつそれぞれの道を歩んだ作曲家の足跡 […]
Couperin Scarlatti Soler (ロココの時代と革命前夜の音楽)鍋島 元子 ¥3080 フランスとスペインにおけるチェンバロの最盛期から斜陽へと向かう時代を、4人の作曲家の輝きによって聴かせる。作品への […]
鍋島元子チェンバロ・ラスト・リサイタル Cembalo Last Recital鍋島 元子 ¥3143 広い視野を持ちつつ、チェンバロの演奏と後進の指導に生きた鍋島元子の、まさに最期のリサイタルの録音である。病身を押して […]
チェンバロ・バロック名曲選 Golden Age of Harpsichord Music鍋島 元子 ¥3143 若い時代の鍋島元子の伸びやかで瑞々しい演奏である。文化的背景や音楽的源泉を追求しつつ、現代に生きる人間とし […]
おお 栄光の聖母水戸 茂雄 ¥2619 安土桃山時代にスペインから布教とともに伝来し、時の織田信長、豊臣秀吉大友宗麟や庶民も聴き、キリシタンの日本人も演奏したビウエラ。思わず懐かしさを感じてしまう音楽。450年の時を越え […]
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■チベットの医学タントラによる音楽《ギュー・シ》千億祥也 ¥3500 ついに、音楽で宇宙を体験出来る時代がやって来た!この音楽に出遭ってしまったら、今までの宇宙を捩(もじ)った音楽なん […]
older posts »