RevisitedRoses ¥1572 咽び泣く道化師のごとく歌い上げるVo.燐夢のシアトリカルなパフォーマンスを中心にライブを行ってきたRosesの1stアルバムがついに登場!超早弾きのソリストタイプのKeyとオーケ […]
コロイダルWalrus ¥2095 昨年活動再開した京都発プログレハードポップバンド、ウォーラスの2005年リリースセカンド。「特異点の部屋」より一年、バンドとしての全盛期、ライブ活動において熟成した作品群をフルアルバム […]
Rough Brunchラフブランチ ¥2619 日本のトラッド系グループ『ラフブランチ』の1st。ニッケルハルパ、アコーディオン、ブズーキ、ダブルベース、女性Vo等の編成で東欧、北欧の民族音楽の影響下のオリジナル楽曲か […]
Grandfinale石田 多朗 ¥1572 東京藝術大学大学院に在籍中の作曲家、石田多朗の1stアルバム。虫の声、町の喧噪、手拍子、ピアノ、三味線、スティールパン、シンセサイザー、電子カリンバ、電子音、アフロビートやN […]
○ILLINOIS SKYLINE ¥1320 終始鳴り響くオルガンのシズル感がサイケデリック。フロイドの遠近感覚拡大を目論む新人登場! 1. い 2. EARTH 3. ろ 4. MOON 5. Stardust Tr […]
drifting devil石橋 英子 ¥2640 今、最も注目すべき狂気の才能 1. Dizzy Dance 2. Fearless[STOP] 3. Fanfare 4. 橋の下にて 5. 橋の上にて 6. KOKK […]
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■甘露軍荼利ヨーカ成就法による音楽《クンダリーニ・ヨーガ》千億祥也 ¥3500 クンダリーニをテーマにした多くのCDは、見栄えを好くして購買意欲をそそり、チャクラの美しい絵を飾ったり、 […]
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■チベットの新訳密教による音楽《無上ヨーガ》千億祥也 ¥3500 すべてが素晴らしくなる音楽《無上ヨーガ》(チベットの新訳密教による音楽)は、チベット密教最強の呪法「ヴァジュラバイラヴ […]
Ashikaga EPDaimon&DaimonOrchestra ¥1320 全ジャンル足利代表。和製ZAPPAか!? 2002年に結成された足利オルタナバンドの代表格≪Daimon≫(大門)と、そこから派生 […]
Ignis FatuusWHITE WILLOW ¥2200 ノルウェーのトラッドオリエンテッド・シンフォニック・ロックバンド、1995年のデビュー作。幽玄な北欧の空気感をもつ、ゆったりとしたフォーク調のメロディーを、フ […]
older posts »