すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■夢と安らぎと悟りのヨーガ《胎蔵界》千億祥也 ¥3500 胎蔵界曼荼羅の世界を修得するプロセスとして、大日経の具縁品に説かれている夢の好想を成就させる瞑想を音楽のモチーフとし、ゾクチェ […]
Grandfinale石田 多朗 ¥1572 東京藝術大学大学院に在籍中の作曲家、石田多朗の1stアルバム。虫の声、町の喧噪、手拍子、ピアノ、三味線、スティールパン、シンセサイザー、電子カリンバ、電子音、アフロビートやN […]
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■甘露軍荼利ヨーカ成就法による音楽《クンダリーニ・ヨーガ》千億祥也 ¥3500 クンダリーニをテーマにした多くのCDは、見栄えを好くして購買意欲をそそり、チャクラの美しい絵を飾ったり、 […]
風そよぐ心の丘へミダス ¥3038 ヴァイオリンをフィーチャーした関西シンフォニック・グループ! 1. 夜光天女 2. 囲いを見た日 3. 灰の泉 4. 風そよぐ心の丘へ 5. 緑の森 (Extra track)
すべてが素晴らしくなる音楽シリーズ ■チベットの新訳密教による音楽《無上ヨーガ》千億祥也 ¥3500 すべてが素晴らしくなる音楽《無上ヨーガ》(チベットの新訳密教による音楽)は、チベット密教最強の呪法「ヴァジュラバイラヴ […]
循環の美学半獣神の午後 ¥2200 土着歌謡と銘打つ楽隊。プログレ歌謡とでもいうべきか。ヨーロッパ、アジア、チャンプルーな要素が渾然一体となり、聴くものをまるで見世物小屋へと誘う。一発録り、ライブ録音の疾走感が爽快。これ […]
work in progress liveDFA ¥2090 北イタリアの新鋭。デウス・エクス・マキナにも似た、パワフルなプログレを演奏する4人組。 1. ESCHER 2. CALEIDOSCOPIO 3. TRIP […]
holding patternHolding Pattern ¥2090 1970年代後半から活動しているUSAコネチカット州出身の、テクニカルなシンフォニック・ジャズ・ロック・バンド。ジェネシスからの影響が感じられる多 […]
資本主義の風景スコープ ¥2305 ポップ~現代音楽まで、様々なスタイルを持つスコープ。悲愁なまでに美しく、非情なまでに暴力的な音の嵐。異常な世界観を表現した問題のアルバム完成。 1. 教育という名の権力 2. 欲望の果 […]
Single collectionFSB ¥2305 ブルガリアのテクニカル集団FSB。未発表曲3曲+アルバム未収録曲7曲含む全17曲収録。アルバム未収録曲はすべて1975年作品。前期はシンフォニック・プログレ、後期はA […]
older posts »