Masahiro NARITA『EERIE』発売しました。 現在、ヨーロッパのクラブで活躍するナリタマサヒロのサードアルバム「EERIE」はダークホラーテイストで、アバンギャルド&スリリングなテクノトラック。あな […]
noclaff『Singing noclaff』発売しました。 かつてのファルコンのDNAを受継いだノクラフが、ついに30年の時を経てCD化の実現 !! ポップス、プログレ、(あくまで)ハードロック等、多彩なエッセンスを […]
GONZ『MULTI VERSE TRAVELER』発売しました。 2007年発表の1stアルバム『INSTRUMENTAL TRANCE PHENOMENA』 のコンセプト→宇宙をテーマにした世界観、変拍子、重低音グル […]
谷フユヒコ『Fuyuhiko Early Works “1987-1990”』発売しました。 Being & Timeの谷フユヒコが、過去にコンテストやオーディションで認められた曲を収録したCD。 難波弘之氏が「 […]
ACCEPT『DREAM OF TREE』発売しました。 第六作。シンフォへの原点回帰。幾多の世界を巡る冒険の旅は終わらない。 壮麗なシンフォから、アンビ、アヴァン、ハードと目まぐるしく変遷する 3組曲、全17曲。水晶宮 […]
デヤン・アンゲロフ&コンスタンティン・ジャンバゾフ『ネ・スピーライ!』発売しました。 優美なるヴォーカルハーモニーが珠玉のメロディをつむぐ きらめく星々のように、キャッチーで爽快なメロディック・ロック・アルバムがここに誕 […]
アストゥーリアス『天翔 –アクロス・ザ・リッジ・トゥ・ヘブン-』発売しました。 天空を翔けめぐる神々の調べ。“日本のマイク・オールドフィールド”マルチプレーヤー大山曜が、「樹霊」「欠落」「極光」に次いで取り組んだ、50分 […]
Konstantin Jambazov『Talking to myself』発売しました。 ブルガリアの才人、K・ジャンバゾフ、会心のプログレッシヴ・ロック作品がここに誕生!きらびやかにして繊細、優雅な叙情と豊穣なる技巧 […]
ミダス『雲来末 / Eternal Voyage』発売しました。 結成35年、デビューから30年を迎えんとする今年、通算8作目となるオリジナルアルバムが堂々の登場。強力なリズム隊の上を攻撃的なヴァイオリンとアナログシンセ […]
絶対無『ニュークリア』発売しました。 繰返される吸収と排斥の閉回路。混沌の渦の中で神経は衰弱し脳はとけだす。狂気の沙汰か悪魔の仕業か?ポップもロックも超えた原点回帰。 10年の沈黙を破り絶対無が放つストイックなアシッドサ […]
older posts »